お口の中から健康を創造する
初めての方でも安心してご来院ください。
当院は患者さまの待ち時間を極力無くすため、あらかじめご予約を頂いております(予約優先制)。
お急ぎの場合はご予約が無くても診察させて頂きますが、予約の患者さまを優先し、待ち時間が長くなる可能性がございますのでご了承ください。
初診の場合や急な来院の際もお電話にてご連絡頂けますと、比較的待ち時間の無いお時間をご案内いたします。
※痛みが非常に強い場合や外傷などの緊急性を要する場合は、出来る限り早急に対応いたします
初診からの流れ
01
ご予約・来院
初診の場合や急な来院の際もお電話にてご連絡頂けますと、比較的待ち時間の無いお時間をご案内出来ます02
問診・検査
患者さまのお話をじっくりお伺いし、お口全体の検査、むし歯チェック、歯周病チェック、その他お口の中の健康状態のチェックをおこないます。03
応急処置
一番気になる部分、痛みが強い部分への応急処置を行い、早めに生活に困らない状態にすることを優先いたします。04
治療のご説明・治療計画
治療後も快適に生活いただけるように、問題点の根本的な解決に向けて、治療計画と治療方針の説明をおこないます 患者さまの不安をとりのぞくために、しっかりとわかりやすい説明を心掛けています。05
予防法・ブラッシング指導・食事指導など
むし歯や歯周病の予防や再発防止のために、正しいブラッシングの方法の指導や、普段の食事に関するアドバイスを通じて、 快適な生活をお送りいただけるよう、さまざまなご提案をおこないます。06
次回来院のご予約
1回の来院で治療が完了しない場合は、次回のご来院のご予約をいただくことにより、効率的でスムーズな治療が行うことができます。07
治療完了・定期健診(リコールシステム)
治療完了後も定期的にお口の健康状態をチェックして、虫歯や歯周病を未然に防ぎます。再診が必要な場合、初診完了時に、次回のご予約を受付で行っていただくことも可能です。
※予定が不明な場合は、後日、電話、もしくは、インターネットよりご予約いただくことも可能ですので、お申し付けください。
より健康に生活をおくることは幸せの一つの形かと考えます。
心も体も健康に生きるのは難しい事かもしれませんが、私どもはそれをあきらめたりはしません。
患者さんの悩みに沿ったサプリメントを提案させていただいたり、管理栄養士による勉強会なども企画いたします。
より健康に生活するお手伝いをさせていただきます。
当院のセラミック治療の一つとしてセラミック治療システムを導入し、コンピューターを使って被せ物の設計から素材加工まで行うことができます。
使用するセラミックは、金属アレルギーの心配がない、自然な歯に近い硬度や質感、色で自然な仕上がりを表現できる、歯周病菌や虫歯菌を寄せ付けないなど、多くのメリットがあります。
そのため、外部の歯科技工所に依頼するよりもスピーディーに被せ物治療を終わらせることが可能です。
加齢や生活習慣などで起こる歯の黄ばみを、削ることなく取り除き、天然の歯を白く綺麗にします。
当院ではオフィスホワイトニングをおこなっており、早く白い歯を手に入れたい方におすすめです。
はい、お子さまと一緒にぜひご来院ください。
当院は患者さまがリラックスできるような空間づくりにこだわり、
カフェのような待合室にキッズスペースが一体化されています。
当院では、3つのコンセプトを立てて診療にあたっています。
1つ目が、選ばれる歯科医院であることです。
諦められた治療や他の歯科医院で断られた治療でも対応することで、ご年配の方から妊婦さままで、多くの皆さまに選ばれる歯科医院でありたいと考えています。
2つ目が、また来たいと思える歯科医院であることです。
そのために、患者さまにとって居心地の良い空間づくりと丁寧・親切な対応を心がけています。
3つ目が、根拠のある治療を行う歯科医院であることです。
患者さま一人ひとりの状態を見極めて、しっかりとした治療を行い、1つ目と2つ目のコンセプトを実現することにもつながると考えています。
お口だけでなく、「身体に負担はないか」「何か抱えている問題はないか」などを念頭に、患者さま一人ひとりの状態に向き合っていきたいと思っています。
医院名の意味や想い
前身の斉藤歯科医院のロゴマークにある青い鳥は、私の父がデザインをしました。お子さまの治療方針
お子さまの治療を行う際には「どのように必要な情報を短く、分かりやすいように伝えるか」ということを大切にしています。医療法人社団 青鳥会 青い鳥歯科クリニックが今後力を入れていきたいことについて
当院では、「ヘルスプロモーション」という言葉を大切にしていきたいと思っています。定期検診やブラッシングを推奨して予防をしっかりと行うことはもちろんのこと、さらに、患者さまの健康状態を持つ取り組みも行っていきたいです。 その一環として、歯や歯茎の状態を見るだけではなく、患者さまのお口の粘膜やお肌のつやなどにも注目しながら、食生活の改善などをアドバイスしていきます。